タイラバ
-
-
電動タイラバのリールにフォースマスター 300DHが最適な4つの理由
電動リールを使ったルアーフィッシングの中で特に注目なのが『電動タイラバ』です。 等速巻きが基本のタイラバは電動リールとの相性が非常によく、初心者でも好釣果をあげられるのでオススメです。 そこで今回は電 ...
-
-
17炎月BBにハイギアが登場!最軽量タイラバ専用リールの実力を検証!
炎月BBといえばタイラバ入門リールの代表格ですね!実売1万円チョイで買えるリールながら軽さと剛性を兼ね合わせたハイスペックなタイラバ専用リールです。昨年モデルチェンジされた17炎月BBではPG(パワー ...
-
-
炎月100vs紅牙TW!2017年のタイラバ専用ベイトリール比較!
フィッシングショーも開催され2017年NEWタックルの情報もそろそろ出揃った感じですね!2016年の後半から2017年春にかけてはシマノ・ダイワから気になるタイラバ専用ベイトリールがリリースされますの ...
-
-
グラップラーCTの登場でライトジギングがおもしろくなりそう!
シマノのグラップラーシリーズにグラップラーCTという新しいリールが投入されました。最近流行のカウンターを備えたライトジギングリールですね! グラップラーシリーズといえば入門者から中級者までしっかり使え ...
-
-
チューブラーティップで攻めの鯛ラバ!
鯛ラバではアワセ禁物!が当たり前だったのですが、どうやら最近は合わせて掛ける鯛ラバというのが流行してきているみたいです。 チューブラーティップの感度を利用した鯛ラバゲーム これまでの鯛ラバといえばソリ ...
-
-
【タイラバ】オシア コンクエストでデカ真鯛を仕留める!
そろそろタイラバの準備にウズウズしているアングラーもいるのでは!? かく言う私もタイラバは大好物なので新アイテムの物色で大忙しです。 これから始まるタイラバシーズンはズバリ大物狙いです。 秋の数釣りで ...
-
-
タイラバゲーム専用ロッド 紅牙MX
カブラを落としてただ巻くだけのシンプルなタイラバゲーム。 しかしシンプルだからこそ奥が深く、全国各地のアングラーがタイラバゲームにどっぷりとハマっています。 シンプル故にタックルの性能に左右されやすい ...