ジギング小物– category –
-
アシストフック
アシストフック自作派のための道具選び
既成品で満足できずにアシストフックを自作するアングラーも少なくありません。 好きなフックとダイニーマノットなどのラインを選んで自分好みにカスタマイズしたオリジナルのアシストフック! これで大物を釣り上げれば楽しさは倍増ですね! アシストフッ... -
メタルジグ
ディープジギングで大型青物を捕る!
大物は水深の深いところにいる! ということでそれを捕る為にはディープジギング!となるわけですね。 10kg以上のカンパチといった大型の青物や第2のGTことジャイアント・タラもディープジギングの人気ターゲットです。 しかし水深で300m以上、エリアによ... -
ジギング小物
大物ジギングの必需品!ギンバル(ファイティングベルト)を徹底比較しました!
本格的な青物ジギングシーズン真っ只中ですね! 鰤やキハダ、大型カンパチとのファイトに欠かせないのがギンバル(ファイティングベルト)です。 ギンバルはどんな時に使うのか ギンバル(ファイティングベルト)は大物の強烈な引きに耐えるために竿尻をお... -
ウェア
夏の釣りシューズを徹底比較!
夏は足元も涼しくしてジギングを楽しみたいですね! 濡れても大丈夫な素材で船上でも滑らないグリップ力のあるシューズを集めてみました! まずは大定番のクロックスから! これまでも船でみかけることの多かったクロックスですが、これまでのモデルは決し... -
ジギング小物
【防水財布を徹底比較】ジギング船上で使える防水財布・防水ケース・防水バッグは?
最近は防水機能のついた携帯電話が多くなったり防水ケースもいろいろなメーカーから出ていますので、船で水を被ってしまう様な場合でもしっかりと対処しておくことができます。 しかし意外と困るのが財布の水濡れです。 お札が濡れてしまうと船を降りた後... -
ウェア
【釣り用レインウェア徹底比較】ジギング用レインウェアの準備はしていますか?
暖かくなって釣りがしやすい時期がもう目の前まで来ていますね! 春から夏に向けてのジギング用レインウェアの準備はしていますか? 冬場は防寒昨日を備えたオールウェザータイプのウェアがあれば万能ですが、暖かくなってくるとどのような格好でジギング... -
ジギング小物
【神経締め】釣った魚をおいしく食べるための絞め具
魚は死後数時間で死後硬直がはじまり、その後徐々に腐敗していきます。 神経締めをすることで死後硬直を遅らせることができるので、野締めに比べて長く鮮度を保つことができるのです。 特に青物なんかは野締めしたものと神経締めしたものを比べると、刺身... -
ジギング小物
【最強プライヤー】ima(アイマ)ラバーグリップマルチプライヤーが使いやすい!
スプリットリングを開ける、魚の口にかかったフックを外す、PEラインをカットするetc・・・ マルチプライヤーはジギングの必需品です! 数百円程度で販売されている安いプライヤーもありますが錆びてすぐに使えなくなってしまうことが多いですよね。 ジギ... -
ロッドホルダー
ジギングロッド車載用ロッドホルダーを徹底比較してみました!
ジギングロッドを車に乗せる時、適当に置いてると荷物が崩れた拍子にロッドがポキッ・・・ そうならないためにもロッドホルダーでしっかりと固定することをオススメします! ロッドホルダーを選ぶ時にはまず「自分の車に合うかどうか」です。 大型のミニバ... -
メタルジグ
【スロージギング】根魚から青物まで!話題のメタルジグ『rector(レクター)』を紹介!
早巻きジギングのように体力を使わなくてイイ!と話題のスロージギングですが、 真のメリットはズバリ『釣果』なんです! 弱った魚を演出するスロージギングでは、根魚や真鯛はもちろんタチウオから青物まで、 ジギングのターゲットとなるほとんどの魚種を... -
ライフジャケット
【ライフジャケット】手動膨張式と自動膨張式どちらがいいの?
ジギングをするならライフジャケットの着用は必須です。 万が一落水をした場合の生存率は、ライフジャケット着用と未着用ではこれほどまでに差があります。 ※国土交通省HPより引用 安全に釣りを楽しむためにもライフジャケットの着用は忘れないようにしま... -
タックルケース
シャウト!のジガーバッグⅢでタックルを整理整頓!
収納が下手でタックルボックスの中がいつもグチャグチャ! 整理整頓が苦手! という人にぴったりのタックルボックスです。 シャウト ジガーバッグ3のココがおすすめ! シャウトから発売されているジガーバッグ3は、防水性・耐久性の高いEVA素材です。 揺... -
メタルジグ
【500円以下】激安なのに使えるメタルジグを大人買い!
1本2,000円のメタルジグもいいですが、数を集めるのは大変ですよね。 釣果を左右する最たる要因はカラーやサイズのチョイスがです。 ショートジグかロングジグか。 左右対称か非対称か。 イワシカラーかアカキンかピンクか。 その時の海の状況に合わせてチ... -
ライン
激安PEラインよりもシマノ POWER PRO DEPTH HUNTER(パワープロ デプスハンター)1600m巻きが得だった!
ジギング専用のPEラインは高価です。 根掛かりや高切れのリスクを考えると少しでも安いPEラインを使いたい!という人は多いハズ。 でもノンブランドのものは強度や信頼性に不安が残ります・・・。 そこでオススメなのがシマノの大人気PEライン「POWER PRO ... -
タックルケース
タックルボックスは収納力?デザイン?耐久性?一番使えるのはコレに決まり!
ジギング船にはロッド・クーラーボックスの他にもたくさんの小物類を持ち込まなければなりません。 偏光グラス、救命胴衣、プライヤー、ナイフ、メタルジグ、替えリーダー、アシストフック、タオル、飲み物など。 そういったものを収納するために必要なの...